Impression Matters.

印象に残る紙ものを。

letterpress printed business card

触れたときに感じる質感、光の加減で浮かぶ印影。

五感に届く紙の表現は、ときに言葉より雄弁にブランドや人の世界観を伝えてくれます。

megropressでは、レタープレスを中心に、あなたの想いを「紙」というかたちで届けるお手伝いをしています。
用途や目的に合わせて、デザインや紙の選定、印刷方法のご相談を承ります。

また、アナログ印刷の奥深さを実際に体験できるワークショップもご用意しています。

Design & Print

レタープレス(活版印刷)でのペーパーアイテム制作のご相談を承ります。

WORKS

Workshops

「PRINT + PLANT」として活版印刷のワークショップを定期開催しています。

LEARN MORE

Greeting Card Shop

オリジナルのレタープレスのグリーティングカードを販売しています。

SHOP NOW

Letterpress Love.

活版印刷(レタープレス)は、版にインクをのせ、圧をかけて一枚ずつ刷り上げるアナログな印刷技法です。
その印圧によって紙に残る凹みと手触りが、デジタル印刷にはない存在感を生み出します。
静かな余白の中で力強さを感じる印影、限られた色数で構成されるデザインが、メッセージの強さを際立たせます。

時間と手間をかけて仕上げるレタープレスは、素材と向き合うプロセスそのものが創造の一部です。
だからこそ、完成した一枚には、作り手や依頼した方の美意識が、自然とにじみ出ます。

紙の選び方、印圧の深さ、余白の取り方──そのすべてが、その人らしさを語る要素となるのです。

一枚のカードが、その人のスタイルを物語る。
レタープレスは、そんな「スタイルをかたちにする」ための印刷です。

そして現在、megropressでは、活版印刷をより深く探求する新しいレーベルを準備しています。
紙に触れる行為そのものをもう一度見つめ直し、
「想いを届けること」の本質に立ち返るようなステーショナリーコレクションをお届けする予定です。

Collaboration & Connection

都立大学にあるアナログ印刷のショップ「PRINT+PLANT」で、運営チームの一員として、ワークショップの企画・運営等を担当しています。

印刷を通じて人と人が出会い、学び合う場づくりに関われることも、私にとって大切な活動のひとつです。

「PRINT+PLANT」では、実際に印刷機に触れながら活版印刷の魅力を体験できるワークショップを開催しています。
また、ハイデルベルク機での本格的な印刷制作が可能なので、現地でのご相談や立ち会いのご希望もお受けしています。

megropressのスタジオはまだないのですが、「PRINT+PLANT」でお会いできる時間を心から楽しみにしています。

Works

活版印刷の表現を用いた事例をご紹介します。

活版印刷に適したレイアウトや紙のアドバイス、活版印刷ならではの表現、活版印刷以外のアナログ手法との組み合わせなど、目指したいイメージに合わせてコーディネートいたします。

印刷の相談をメールする