スキ⁠ップしてコンテンツに移動
megropress
BRANDING
ブランディング講座
ブランディングのご依頼
LETTERPRESS
WORKS
BLOG
ABOUT
0
0
Greeting Card Shop
megropress
BRANDING
ブランディング講座
ブランディングのご依頼
LETTERPRESS
WORKS
BLOG
ABOUT
0
0
Greeting Card Shop
フ⁠ォルダ⁠ー⁠: BRANDING
戻る
ブランディング講座
ブランディングのご依頼
LETTERPRESS
WORKS
BLOG
ABOUT
Greeting Card Shop
「好きを仕事に」という大きな波
Yoko Megro 2019/04/15 Yoko Megro 2019/04/15

「好きを仕事に」という大きな波

詳細を確認
ブランドカラーを決めるためのオススメ参考書
おすすめ参考書, ブランディングの始め方 Yoko Megro 2019/01/31 おすすめ参考書, ブランディングの始め方 Yoko Megro 2019/01/31

ブランドカラーを決めるためのオススメ参考書

ブランドカラーの決め方ってどうしたらいい?とお悩みの方へ、自分のブランドの色を定めるための考え方を、おすすめ本とともにご紹介。

詳細を確認
【読書】宇宙の周波数で読む
おすすめ参考書 Yoko Megro 2018/01/26 おすすめ参考書 Yoko Megro 2018/01/26

【読書】宇宙の周波数で読む

詳細を確認
「ブランドカラー」よりも大事なこと
ブランド・スタイリングのコツ Yoko Megro 2018/01/10 ブランド・スタイリングのコツ Yoko Megro 2018/01/10

「ブランドカラー」よりも大事なこと

詳細を確認
「自分を変えたい」を叶えるには
Yoko Megro 2018/01/05 Yoko Megro 2018/01/05

「自分を変えたい」を叶えるには

詳細を確認
ブランドカラーの決め方
ブランド・スタイリングのコツ Yoko Megro 2017/12/20 ブランド・スタイリングのコツ Yoko Megro 2017/12/20

ブランドカラーの決め方

詳細を確認
立ち戻れる地図を手に入れよう
Yoko Megro 2017/11/07 Yoko Megro 2017/11/07

立ち戻れる地図を手に入れよう

詳細を確認
より新しい投稿
打ち合わせで二子玉の
「P.」(ピードット) @p.friends へ。

フードコートという印象を覆される感じで
自由で、外を感じられて、
おいしいコーヒーが飲める、
居心地がよい場所。

高島屋のさらに奥は、
なかなか気が付かない場所で、
へーここを再開発したんだ!と
思って興味深かった。

そして、なんだか
高島屋の気合いみたいのを感じた。

二子玉川駅はもともと高島屋のための
駅みたいなもので、
そこに、東急が逆サイドにライズという
施設を作って、人が一気にそっちに流れた。

でも、
こ
ブランディングの仕事を始めて
早くも8年ちょっと。

これまで多くの人やブランドの
「言葉にならない想い」を形にする
お手伝いをしてきました。

それなのに、私がライフワークとして続けている
「活版印刷でのものづくり」について、
ブランディングの視点でみてこなかったな、
ということに気づきました。

活版印刷のステーショナリーレーベルとしての活動は、
もっとずっと前からやっていて、
もう15年くらい経つのです...

当時、情熱にまかせて始めたまま、
上下しながら、エンジンは止まらないところで
なりたいイメージを見つける話。

ブランディングのお客さまのなかでも、
「なりたいイメージが具体的に出てこない」と
悩む方は、実は少なくありません。

ブランディングを行っていく中で、
頭の中に思い描いている雰囲気やイメージを
画像などで伝えていただくようにしているのですが、

選ぼうとしたけれど、
「どれも違う気がする」という場合もあります。

そういうとき、
そのヒントは外の世界にあるのではなく、
自分の中や足元に眠っていることが多い。

あるお客様は、本棚を見返す中で、
捨てずに残していた
新しい場所で
集う。

秋の空気のなか
みんな気持ち良さそう。

ララランド思い出した。
夏のある日のインタビュー。

個人のブランドは、
「ブランドの在り方とそれにふさわしい表現を整える」という以外に、
その人自身の在り方を整える作業でもあるなと感じてます。

ブランドと個人は別の人格だけど、
ブランドは個人から生み出された産物であるわけで、
そのブランドの動力源として個人の情熱が寄与し続ける。

ブランドの目的は、あくまでもビジネスなので、
お客さまのためにそこにあり、
ビジネス活動というものを通して、
お客様へとその商品やサービスを届けることなのだけど、

でも、ブランドは、
megropressロゴ
Branding

Branding Program
Brand Vision Quest
Custom Brand Development

Letterpress

Design & Print
Letterpress Workshop

Letterpress Card Shop

About


Works

Blog
About Us
Contact

Members Only

Membership

 ©megropress / BREW DESIGN INC. Privacy | Terms